アンティーク時計買取はアンティークラウンジに
選べば、時計買取り専門店。~当店の強み~
About
Maker
ロレックス アンティーク買取り
パテックフィリップ アンティーク買取り
オメガ アンティークの買取り
オーデマピゲ、IWCアンティークなどの買取り
Archive
STAFF
Delivery
宅配キットによる査定
宅配査定の流れ
ご売却の際に必要なもの
Store
中野店での時計査定
Storeinfo
FAQ
アンティーク時計買取り
当店の強み
アンティーク時計ブランド一覧
ロレックス アンティーク時計買取り
パテックフィリップ アンティーク時計買取り
オメガ アンティークの買取り
オーデマピゲ、IWCアンティークなどの買取り
アーカイブ
スタッフのご紹介
宅配査定の説明
宅配キットによる査定
宅配査定の流れ
ご売却の際に必要なもの
中野店での時計査定
東京中野店のご案内
よくある査定に関する質問
アンティーク時計買取なら..
アンティーク時計買取の実績
ご売却いただいたアンティーク時計
アンティーク時計買取の実績
選択してください
オメガ
パテック・フィリップ
ロレックス
その他のブランド時計
選択してください
スタッフメモ有り
参考価格有り
リセット
ロレックス
GMTマスター
ref. 6542 ファースト
大阪府
アンティークロレックス GMTマスター ref.6542 買取について
[GMTマスター ファーストモデルのref.6542]
1955年に登場したGMTマスターref.6542(ファーストモデル)。約3年ほどしか製造されなかったと言われ個体数は少なく、さらにベイクライトベゼルが割れやすく状態の良いものは非常に希少となっています。またシリーズ中、6542のみに見られるリューズガードの無いケースも50'sヴィンテージロレックスらしい仕様となっています。ダイヤルにおいてはミニ針、ミニッツサークルもファーストならではの特徴です。 ムーブメントには、クロノメーター規格で両方向巻上げ方式を実現したCal.1030(後期:Cal.1066)が搭載されています。
パテック・フィリップ
カラトラバ
ref. 3483A
群馬県
本日和歌山県在住のお客様より宅配買取にて
パテックフィリップ カラトラバ 3483Aを高価買取させて頂きました。
【パテックフィリップ カラトラバ 3483Aについて】
こちらのアンティーク カラトラバはなかなか本数も少なく
稀少価値も高いお時計で御座います。
ステンレスのお素材なのに
存在感はステンレスと思えないようなお時計です。
アンティークパテックフィリップ買取の事ならぜひお任せください。
パテック・フィリップ
ノーチラス
ref. 3700/1A ジャンボ 1st
東京都
パテック・フィリップ ノーチラス ref.3700/1A ジャンボ 買取事例
[アンティーク ノーチラス ref.3700/1A ジャンボ]
1976年から約6年にわてって製造がされた、初代ノーチラスref.3700/1A 。その数は1200本ほどといわれ、現在ではパテックフィリップのアンティーク時計では代表的なコレクターズアイテムとなっています。特徴はジェンタが考案した、独創的な舷窓モチーフのケース。2ピースのケースサイドに耳をもたせ、縦方向にネジ止めを行うという構造をとっています。これによって当時の120m防水時計としてはとても薄型の7.6mmを実現しました。(現在のノーチラスでは3ピース構造がとられています)ムーブメントにも厚さ3.15mmの薄型自動巻きキャリバーcal.28-255Cを搭載しています。
ロレックス
サブマリーナ
ref. 1680 赤サブ マーク6
石川県
サブマリーナ 1680 赤サブ マーク6 買取事例をご紹介いたします。
[アンティーク サブマリーナーref.1680 赤サブ マーク6ダイヤル]
1965年登場のサブマリーナーref.1680。シリーズ登場から初のカレンダー機能を搭載したモデルです。今回ご売却いただいたサブマリーナーref.1680は、ダイヤルの「SUBMARINER」表記が赤いもので、通称「赤サブ」といわれるモデルです。製造初期の1970年代までのアンティークロレックスにみられるといわれています。赤サブの表記は登場時期によってフォントが異なり、写真のモデルの表記はマーク6ダイヤルと呼ばれ、分類されています。ムーブメントにはクロノメーター規格のcal.1570を搭載しています。
パテック・フィリップ
アクアノート
ref. 4960/1A
東京都
パテック・フィリップ アクアノート 4960/1A 買取事例をご紹介いたします。
[レディースのアクアノート 4960/1A]
ref.5060につづき、1998年に登場したレディースのアクアノート4960/1A。4960は外装はステンレスで、写真のアクアノート独特のブレスタイプとトロピカルバンドタイプが用意されています。レディースのアクアノートでは2004年にダイヤベゼルのアクアノートルーチェが誕生し、このようなシンプルなタイプは現行品では製造されていません。ムーブメントはクオーツのcal.E19Cが採用されています。
ロレックス
デイトジャスト
ref. 17013
広島県
ロレックス オイスタークオーツデイトジャスト 17013 買取事例をご紹介いたします。
[オイスタークオーツデイトジャスト 17013]
1980年代初期の製造と思われるロレックス オイスタークオーツデイトジャスト 17013。フルーテッドベゼルにシンプルなバーインデックスとカレンダーの組み合わせはデイトジャストの定番の意匠ですが、ケースはブレスと一体型となっており、また通常のオイスターケースと比べて直線的なデザインが特徴的です。ムーブメントはダイヤルの表記の通りクオーツ式のcal.5035が搭載されています。
ロレックス
GMTマスター
ref. 16700 青赤 ペプシ
兵庫県
ロレックス GMTマスター ref.16700 青赤 ペプシ買取り事例をご紹介いたします。
[16700 GMTマスター1最終モデル]
1990年、一世代前の16750からより完成度の高いムーブメントcal.3175を搭載して登場したGMTマスター16700。GMTマスター2の存在もあってか1999年に製造終了となった最後のGMTマスター1です。 当時はブラックベゼルが主流でしたが、シリーズから一度赤青ベゼルが消えた2007年あたりを境に、後者の赤青ベゼル(ペプシ)を中心としてシリーズ全般の人気が加速。またGMTマスター2ではクイックチェンジ機能が無いため、クイックチェンジ機能を搭載した16750と16700は操作性の面が魅力となっています。このような点からペプシカラーの16700には高い人気があります。
パテック・フィリップ
ノーチラス
ref. 3770/1A
東京都
パテック・フィリップノーチラス3770/1Aの買取り事例をご紹介いたします
[時代背景を感じさせるノーチラス3770/1A]
ヒンジを上下に固定するシリーズ独自の2ピースケースを、ゴールデンイリプスに反映させたかのようなデザインのノーチラス3770/1A。インデックスやハンドにもノーチラスとは違った意匠が採用されています。生産されていた時期は1980年代初期で、ムーブメントはクオーツのcal.E 27が搭載されています。 否めないブレ感には、クオーツ時計が広まっていった事と、機械式時計メーカーが奮起しようとしている時代背景が垣間見えます。
パテック・フィリップ
カラトラバ
ref. 3445
東京都
パテック・フィリップ カラトラバ 3445 買取りについて
パテック・フィリップ カラトラバ 3445
60年代後半製造とみられるカラトラバオート 3445。最初の自動巻きムーブメントであるCal.12-600を改良したCal.27-460Mを搭載。それまでの自動巻モデルからより薄型化を実現しました。カラトラバならではのシンプルながらディテールを凝らしたデザインはもちろん、スモールセコンドとカレンダーが搭載されている点も特徴的です。
ロレックス
ミルガウス
ref. 1019 シルバー文字盤
神奈川県
ロレックス ミルガウス 1019 シルバー文字盤 買取り事例をご紹介いたします
[オニキスインデックスのミルガウス 1019]
アンティーク時計取扱い店でみかけるミルガウス 1019。一見同じように見える文字盤ですが、年式によって複数種類存在します。この個体の文字盤は俗にオニキスインデックスと言われます。インデックス中央に黒いラインが入っているもので、文字盤自体にトリチウムも載っていない為湿気・日焼けに気を付ければ長い間オリジナルの状態を保つことが可能です。
パテック・フィリップ
ゴールデンイリプス
ref. 4226 ダイヤベゼル
神奈川県
パテック・フィリップ イリプスRef.4226買取り事例をご紹介いたします。
[パテック・フィリップ イリプスRef.4226について]
イリプス独特の楕円ケースに、ブルーのダイヤルはもちろん、ホワイトゴールドの外装とベゼルに丁寧にセッティングされたダイヤモンドが美しい1本。パテックフィリップおよび、ジュネーブ・シールが刻印された最小のキャリバーとされる手巻き式のCal.16-250が搭載されています。
ロレックス
チェリーニ
ref. 4017 キングミダス
徳島県
ロレックス チェリーニ キングミダス4017 買取事例をご紹介いたします。
[ジェラルドジェンタによって生まれたチェリーニ]
ミダスというペットネームをもつチェリーニ4017。70年代はじめ、ロイヤルオークや、ノーチラスをデザインしたことで知られるジェラルドジェンタによってデザインされました。ミダスは、ギリシア神話に登場し、触れるものすべてを黄金に変えてしまうミダス王にインスピレーションを得たとされています。リューズの位置がレフトハンドタイプとなっている点が特徴的です。
ロレックス
オイスターパーペチュアル
ref. 6534
岡山県
ロレックスオイスターパーペチュアルデイト6534 買取事例をご紹介いたします。
[オイスターパーペチュアルデイト6534]
1950年代後半製造と推測されるオイスターデイト6534。ムーブメントは、GMTマスター6542、サブマリーナref.6536 ref.6538にも採用され、クロノメーター規格で両方向巻上げ方式を実現したCal.1030を搭載しています。ダイヤルはアンティークロレックス特有のアップライトロゴと、楔形のインデックス、また1行のクロメーター表記が特徴的です。
ロレックス
アンティーク
ref. 1008 ゼファー
大阪府
ロレックス オイスターパーペチュアル 1008 ゼファー買取り事例をご紹介いたします。
[オイスターパーペチュアル 1008 ゼファー]
こちらは1960年代初期の製造とおもわれる、ステンレス X YGのオイスターパーペチュアル 1008。5分おきに深い刻みの入ったベゼルと、ダイヤルを縦横に結んだラインが特徴的なゼファーと呼ばれるオイスターウォッチです。
ロレックス
エクスプローラー
ref. 1655 マーク4ダイヤル
東京都
ロレックス エクスプローラー2 1655 マーク4ダイヤル買取り事例
[エクスプローラー2 1655 マーク4ダイヤル]
こちらは1980年頃製造と推測されるエクスプローラー2 1655。初期生産の秒針がストレートであったのに対して、秒針には夜光のドットが設けられ、ダイヤル6時位置にはマーク3ダイヤルまでにみられる「T SWISS T」に対して「T SWISS<25 T」の表記が見られます。
パテック・フィリップ
アクアノート
ref. 5065/1A-001
茨城県
本日茨城県在住のお客様より
パテックフィリップ アクアノート 5065/1A-001をお買取りさせて頂きました。
とても気に入って購入されたお時計だったようで
大事にお使いになっていたため、とても綺麗なコンディションで御座いました。
パテックフィリップの中でもスポーティで人気の高いアクアノートです。
是非パテックフィリップ買取の事ならお任せくださいませ。
ロレックス
デイトジャスト
ref. 6305
徳島県
ロレックス デイトジャスト 6305買取り事例をご紹介いたします。
[サイクロップスレンズ搭載初期のデイトジャスト 6305]
1955年登場のデイトジャスト 6305。ムーブメントにはCal.745が搭載されています。日付表示を拡大表示するサイクロップスレンズはこの時期に登場したとされ、6305自体にサイクロップスレンズの無いモデルが多くみられることからサイクロップスレンズの登場初期のモデルであると推測されます。アンティークにみられるハートインデックスと現行デイトジャストのような丸みがかったケースフォルムが特徴的です。
パテック・フィリップ
その他
ref. 3553/1G
北海道
パテック・フィリップ アンティーク スクエア 3553/1Gの買取り事例をご紹介いたします。
[パテックフィリップ アンティーク スクエア 3553/1Gについて]
繊細な彫刻模様でつくられたアンティークのこちらのお時計は
手巻きでcal.175のムーブメントが搭載されております。
レクタンギュラーケースのゆるやかなカーブが腕にフィットし、アンティークのお時計ですがとても存在感があるお時計です。
パテック・フィリップ
アクアノート
ref. 5065A-001
岩手県
パテック・フィリップ アクアノート 5065A-001の買取り事例をご紹介いたします。
[パテックフィリップ アクアノート 5065A-001について]
スポーティでエレガントをコンセプトに作られたこちらのお時計は1990年頃から出始めたお時計です。
丸みの帯びた八角形の形でシースルーバックルになっている
こちらのお時計は男女共に非常に人気の高いお時計となります。
いろんなシーンでつけやすいお時計です。
オーデマ・ピゲ
ロイヤルオーク
ref. 5402
徳島県
本日徳島県在住のお客様より宅配買取にて
オーデマピゲ ロイヤルオークジャンボ 5402を
高価買取させて頂きました。
ステンレスとYGのコンビのお時計で、人気で稀少な5402のお時計で御座いました。
とても素敵なお時計をお譲りくださいまして有難うございます。
お客様自身もこんなに値段がつくの、ととても驚いておられました。
お譲りくださいまして誠に有難うございます。
<<
1
2
3
4
5
6
>>